ネットで稼ぐ手段として定着したアフィリエイト。
参入者が増える一方で稼げている人は一握りなのも事実です。
経験上、下記のステップを踏みアフィリエイターとして成長していくと思います。
- がむしゃらに記事を書く
- すぐに結果が出ず挫折する
- 放置して1〜3ヶ月ほどでアクセスが増え始める
- 特定の記事にアクセスがあることがわかる
- その記事で初のアフィリエイト確定報酬が発生する
- またがむしゃらに記事を書く
- また別の特定の記事でもアクセスがあることがわかる
- その記事でもアフィリエイト確定報酬が発生する
- あとは6〜8の繰り返し
- 更新を1年ほど怠ると、全体的なアクセス&報酬が減り始める
で、アフィリエイトでうまく行かない人は4とか5(特に5)を経験できずモチベーションが低下し挫折していくのだと思います。
A8ブラックランクに成功の秘訣をインタビュー
アフィリエイトで確定報酬を発生させることがアフィリエイターの目標です。
しかし、このコツを掴むのが難しいところでもあります。
そんな時は成功経験を聞くのが1番ということで、アフィリエイト成功者にコツを聞いてみました。
インタビューの方法
プロアフィリエイターの知り合いいないので、スキルマーケットのココナラで探してみました。
そしたらありました。プロアフィリエイターに何でも質問できるサービス。
予算そんなないので、一人当たり1,000円までで。
1人目「a8ブラック」さん
・A8でブラックランクです。
・アフィリエイトは血みどろです。血みどろの先に熱い世界が待ってます!
名前からしてまさにです!
早速、聞いてみました。
私:「ズバリ、アフィリエイトで自分が成功した秘訣を1つ挙げるとしたら何ですか?」
a8ブラックさん:「あきらめずに、稼げるようになるまで、やり続けたということです!」
私:「・・・」
a8ブラックさん:「もっと、長々と書いたほうがいいでしょうか?」
私:「ぜひ!」
a8ブラックさん:「
■あきらめないで続けられた理由
アフィリエイトの可能性を信じることができたので!
以下の様な利点があり、これ以上、効率のいいビジネスモデルは、なかなかないと感じていた。
- リアル店舗等と比べて圧倒的に小資金でできる。
- 無限商圏
- 仕入れとか不要、無在庫
- レバレッジが効く、自動販販売化できる
- ある程度の領域まで行けば寝てても稼げる
- ネット環境さえあれば、どこでもできる、在宅でもできる
- 稼ぎに天井なし
■ターニングポイント
アフィリエイトの可能性を信じていたので、あきらめるという概念はずったなかったが。。
実際やってみると、想像以上に大変で、疲弊しまくっていた時期もありました。
(当初トレンドサイトをやっていた)
そんな時に、やり方を変えました。
クリック課金型メインから成約報酬型に切り替えた!
これにより、アクセス至上主義のどうでもいいトレンドネタをひたすら追い回して、日銭を稼ぐようなことがなくなり、圧倒的に楽になりました!
きっちりと成約に持ち込む記事の流れやコピーライティング、狙うべきキーワード等、いろいろ学び直す必要がありましたが、トレンドサイトのひたすら更新のアリ地獄と比べれば圧倒的に楽ですし、稼げる額が全然違います!」
私:「ありがとうございました!」
ココナラの「a8ブラックさん」のサービスページはこちら
2人目「まさやんEX」さん
・A8(ブラック会員)
・アクセストレード(プロ会員)
・AFB(ゴールド)
・レントラックス
・LINK-A
・インフォトップ
・もしも などなど
これは頼もしいですね。
私:「ズバリ、アフィリエイトで自分が成功した秘訣を1つ挙げるとしたら何ですか?」
まさやんEXさん:「
まずは半年間結果が出なくても、可能な限り時間を作り作業を継続することです。アフィリエイトは結果が出るまで半年はかかります。
その期間なかなか結果が出ずに、多くの人はあきらめてしまうわけです。
私は半年間は1日10時間以上はアフィの作業をしていたと思います。そしてじょじょに成果が出始め、今では何もしない日があっても収入を得ることができています。
目先の結果にとらわれず淡々と作業を継続することですね。」
私:「ありがとうございました!」
ココナラの「まさやんEX」さんのサービスページはこちら
3人目「ざいぽん」さん
・2019年の春頃まで月の収入が20万円
・月収1万円以下くらいの初心者アフィリエイターさん向けにアドバイス
なるほど。
私:「ズバリ、アフィリエイトで自分が成功した秘訣を1つ挙げるとしたら何ですか?」
ざいぽんさん:「
ズバリ、「高単価×ライバルが少なかった×自分の体験で書けた」ですかね。(3つじゃんっていうツッコミはなしで)
・高単価=2,000円以上でした(訪問者が少なくても稼ぎやすい)
・ライバルが少なかった=当時はライバルが少なく、狙ってるキーワードで自分のサイトが上位にいけそうだと思いました(実際1ページ目をキープできてました)
・自分の体験で書けた=自分が体験したことを紹介するだけだったので、記事が書きやすく、ネタも浮かびやすかったです。広告費狙いの不自然な記事を書かなくてもよかったのも大きかったと思います(モチベーション的に)
細かく書くと、上記みたいになります。
自分はどちらかというと、アフィリエイトを「ビジネス」ではなく「自分が使ってみてよかったモノ(やサービス)を、ブログの読者に紹介して、それでお金をもらえるならいいなぁ」っていう感じで思ってました。
だから、自分の体験(使ったことのあるモノやサービス)で記事を書くっていうのが必須条件だったんですけど、たまたま自分が使ったことのあるサービスでライバルが少なめで高単価っていう広告を見つけられて、運がよかったなと思います。(成功した秘訣は「運がよかった」ことかも・・・)
高単価、ライバルが少ない(というより、狙ってるキーワードで検索してみて上位表示できそうかどうか)、自分の体験で書く(これは人によっては必須条件ではないと思いますが、個人的にはオススメします)の3つ、よかったら参考にしてみてください。
そして、もしわからないことがあれば、ココナラで1週間みっちりお答えしますので、ご購入をお待ちしております。(宣伝すみません。。)」
私:「具体的なアドバイスありがとうございました!」
ココナラの「ざいぽん」さんのサービスページはこちら
4人目「さささ01」さん
・2015年12月時点でA8ブラックランクのアフィリエイター
・A8ではブラックランクとしてA8フェスティバルおよび納涼会に参加した経験あり
・現在はアフィリエイトから撤退中
私:「ズバリ、アフィリエイトで自分が成功した秘訣を1つ挙げるとしたら何ですか?」
さささ01さん「
私がアフィリエイトでブラックランクになることができた秘訣として1つ挙げるとすると、
「いろいろなことをやってきた」ということがあると思います。
漠然とした回答で申し訳ないのですが、
一つを上げるとしたらこれだと思います。
詳しく説明したいと思います。
まず、私のアフィリエイト手法は、正統派(ホワイトハットなど)ではなく、
検索エンジンのシステムの隙間を狙うような方法でブラックランクになりました。
私がブラックランクになれたのも、検索エンジンの隙間を見つけることができたからにほかなりません。
*具体的な隙間についてはここでは控えたいと思います。
その隙間を見つけることができたのは、本当に運であったのですが、
この運を見つけることができたのは、私がいろいろなことをやっていたからだと思います。
いろいろやったというのは、
思いつくことをすべてやるということです。
例えば、アフィリエイトをいうものがあるのを知った場合ですと、
1.「アフィリエイト」で検索してみる。
2.商品名キーワード(商標キーワードとも)がよいと知る
3.商品名キーワードでサイトを作る
という経過をたどると思いますが、
商品名キーワードで作る過程で、ランディングページに「ヒアルロン酸」などの成分名があることを見つけたとき、
そちらでもサイトを作ってみる
といった感じです。
*上記はあくまで一例です。
ひとつの事を行うにあたって、なにかしら「この方法もよいのでは?」
ということが見つかると思いますので、それを行うといった感じです。
上記のようなことを多くやっていく過程で、
私は偶然にも、稼げる方法を見つけることができました。
ただ、ここですべてやるというのは、アフィリエイトというジャンルの中で、
すべてをやるということであり、
私はFXやせどりは一切やりませんでした。
*FXやせどりのアフィリエイトサイトを作らないという意味ではありません。
また、
私はココナラでアフィリエイトの相談を70件ほど受けているのですが、
サイトを見せてくれた方の作業量が足りないと感じております。
相談される人の多くが1自分の得意なジャンルで100記事書いているのですが、
初めての人がアフィリエイトを始めて100記事書いた場合の一般的な報酬は、月5000円くらいが一般的です。
収益を目的としないのでしたら、十分な作業量なのですが、
アフィリエイトで報酬を上げるという目的でしたら、
やはり「足りない」といえると思います。
私がアフィリエイトでブラックランクになれた原因の2つ目には、
単に長くやっているからということもあるかもしれません。
*少なくとも私にアフィリエイトの相談をされる方々よりは長い間(年数的な意味でも量的な意味でも)記事を書いていると思います。
私は人よりも才能はありませんが、ほかのアフィリエイターよりは長く続けていると思います。
ですから、アフィリエイトである程度の結果を出したいというのでしたら、ネットで検索して、出てきた方法を全部やってみる+気長に長い間続ける
という必要があると思います。」
私:「アドバイスありがとうございました!」
ココナラの「さささ01」さんのサービスページはこちら
5人目「私」
・1年間ほどA8ブラックランクをギリギリ維持
・現在はアフィリエイトから撤退中
最後は何と私です。
私:「ズバリ、アフィリエイトで自分が成功した秘訣を1つ挙げるとしたら何ですか?」
私:「実績のあるアフィリエイトサイトを安く買い取って、そのサイトを育てたことです。
元々プログラミングが好きで、SEO知識もありました。ただし、ライティング能力が絶望的で自分でアフィリエイトサイトを作っても全然だめでした。
そこでサイト売買仲介サイトを通じて、車の一括見積もりを勧めているアフィリエイトサイトを買い取りました。
そのサイトにSEO対策をいろいろしたり、コンテンツを充実させたら何かうまく行きました。
今でもそのサイトの文章がなぜ見積もり依頼へのアクションに繋がるかよくわかっておりません笑。」
ここら辺は、下記の記事にもまとめてあるのでご参考にしていただければと思います。

いかがでしたでしょうか?
結局、アフィリエイトは「そのテーマへの知識量×経験値×考察力×ライティング能力×継続力×運」な気がします。
皆さんもコツを公開してよければ、コメントください!
では、また。
こんばんわ
ランキングから来ました
諦めない心が重要ですね~
本当そうですよね〜
私の場合は、完璧を最初から目指さずとりあえず行動する(少し雑でも記事を書く)ことを心掛けております。