毎度どうも、ぜんいつ(@zenistu_affi)です!
今回は、アフィリエイト初心者向けの記事です。
私は副業で8年以上アフィリエイトを行っております。
運営してきたアフィサイトは20を超えます。
なので20回以上アフィサイトを構築してきた経験があります。
そこで今回はアフィリエイトを始めるにあたり発生する初期費用をまとめてみました。
目次
アフィリエイトで最初に必要なもの
こんな感じです。
- レンタルサーバー代
- ドメイン代
- WordPressの有料テーマ代
このうち上記2つは絶対に必要なものです。
無料ブログサービスを利用すれば、この2つすら無料になります。
しかし、アフィリエイトをする上でいろいろ制限されてしまいます。
中長期的な視点でオススメしません。
初期費用2万円の内訳
で、アフィリエイトをするにあたり必要になるものの各費用の内訳です。
- レンタルサーバー → 初期3,000円 + 月額1,200円×3ヶ月分 = 6,600円(税込7,260円)
- ドメイン代 → 1年分1,160 円(.comドメイン)
- WordPress有料テーマ代 → 税込7,980円
16,400円なので2万円いかないですね。。
少し補足すると、レンタルサーバーはプロアフィリエーターがよく使う「エックスサーバー」のX10プランで計算しました。
そうです。いきなりかなり良いサーバーを使います。
ちなみに、このサイトもXSEVERのX10プランのサーバーで動いております。
サイト表示スピードがめっちゃ早いです。
サイト表示スピードはこだわった方が良いです。
いつまでも表示されないWebサイトにアクセスした際、待ちきれなくてブラウザを閉じた経験ありますよね?
安いサーバーだと表示が遅いことがあり機会損失につながります。
でも、いきなりそんなにはいいですって方は、
lolipopやさくらレンタルサーバーを使えば、WordPressが使えるプランでも月250円くらいからあるので、初期費用が上記より5,000円くらい浮きますね。
WordPress有料テーマは本当は必須ではない
そうなんです。
WordPressは無料テーマもあるので、必須ではないんです。
これも無料テーマで済ませれば初期費用が上記より8,000円くらい浮きますね。
有料テーマをオススメする理由は、
- デザインが一気にプロっぽくなる
- サイト表示が早くなる工夫がされている
- 広告管理機能など便利な機能が最初からある
です。最近は無料テーマでも検索対策(SEO)はしっかりしているのもありますが、有料テーマは1万円前後を1回支払うだけで一生使えるので早いうちに払ってしまい、その恩恵を受けた方が良いと思います。
で次の問題は、「どの有料テーマが良いのか?」だと思います。
ここら辺は、以前の記事で解説しているのでそちらを参考にしてください。

実はレンタルサーバー代は3ヶ月分しか計算していません
上記の費用内訳では、レンタルサーバー代を初期費用+月額の3ヶ月分しか計算していません。
なぜなら、3ヶ月以内にアフィリエイトを挫折する人がめちゃくちゃ多いからです。これが現実です。
なので3ヶ月して改めてアフィリエイトを続けようと決断できた方は、3ヶ月後もう一度サーバー代の一括支払期間を決めるようにしてください。
これ以外に考えられる初期費用
上記はアフィリエイトを始める上で最低限必要なものだけの初期費用でした。
(最低限ではありますが、十分アフィリエイトは始められるのでご安心ください)
この他に必要なもので考えられるのが、アフィリエイト周辺のノウハウです。
で、これは注意が必要です。
ノウハウ情報源は、
- アフィリエイト関連のサイト
- アフィリエイト関連の本
- ネットにあるアフィリエイトノウハウの情報商材
- プロアフィリエイターによるマンツーマンのコンサルサポート
などが挙げられます。
下に行くほど費用が高く、そして怪しくなります。
情報商材やコンサルは数万〜数十万円するものまであります。
基本的にオススメはしません。詐欺も多発しております。
まずはネットで無料で情報収集し、気になった本があれば買ってみる感じで良いと思います。2,000円くらいまでなら大した痛手にはなりませんよね。
まとめ:初期費用は2万円もかからない
人生が変わるかもしれないアフィリエイト。
2万円以下で挑戦できるならコスパの良い投資だと思います。
最後に初期費用より重要な点を言い忘れておりました。
それは普段の生活の中から「アフィリエイトの作業をする時間確保」です。
記事更新のペースにもよりますが、1週間で最低3時間は確保したいです。
1週間に3時間確保した場合、毎週1記事は更新できると思います。
確保の仕方は簡単です。
テレビやYouTube、スマホを見る時間を減らしましょう。
簡単ですよね。
これからアフィリエイトを始める方は、ぜひコメント欄に意気込みなどを書いていってください!
では、また
コメントを残す