はい皆さんこんにちは〜ぜんいつ(@zenistu_affi)です!
同時に本業はサラリーマンです。勤め人歴10年です。
皆さんは自分のブログをどこのレンタルサーバーで運営していますか?
一度利用を開始するとなかなかサーバー引越しってできないですよね。
できれば、最初に決めたサーバーをずっと利用したいところです。
しかし、どうやって数あるレンタルサーバー会社の中から1つを選べば良いか悩みます。
目次
有名サイトが使うレンタルサーバーまとめ
調査方法は、サイトがどこのレンタルサーバー会社を利用しているか簡単に調べられる「aguse」というサービスを使います。

手始めに当サイトを検索してみます。
検索窓に「https://iroirobase.me/」と入力します。
すると・・・

そうです。このサイトは「XSERVER」を利用しております。
こうやって簡単にわかるんです。
それでは、有名アフィリエイトサイトを対象に調べてみましょう!
1.ガジェット系ブログ「gori.me」

私、年1ペースでスマホを買い換えるのですが、必ず参考にするのがこの「ゴリミー」さんです。ベンチマーク情報を独自に集めていてスマホ最新機種選びでいつもお世話になっています。
aguseの結果は・・・
でした。これにはビックリです。
WordPressの運用でAWSを利用するのはあまり聞きません。
もちろんできなくはないですが、初心者には難しく感じると思います。
自由度は高いですが、玄人向けだと思います。
どんなサーバー構成で運用しているのか気になりました。
2.雑記ブログ「今日はヒトデ祭りだぞ!」

https://www.hitode-festival.com/
有名ブロガーさんですね。最近はYouTubeを始めているようです。
プロフィール欄をみて驚きました。「A8ブラックSS」ランクらしいです。
つまり最低でも3ヶ月の確定報酬がA8だけで900万円超えです・・
aguseの結果は・・・
でした。皆さんいろんなところ利用されていますね。
3.アフィリエイトブログ「manablog」

バンコク在住の超有名アフィリエイターのマナブさんのブログです。
最近はYouTubeもやられていますね。アフィリエイトノウハウ記事が非常にわかりやすくて参考になります。
Twitterのフォロワー数は25万人超えでした。月収がサラリーマンの年収くらいあるそうです・・
aguseの結果は・・・
でした。私と同じでした!嬉しいです。
4.アフィリエイトブログ「ひつじアフィリエイト」

マナブさんと同じくアフィリエイト界隈で有名なひつじさん。
赤石カズヤさんと共同でWordPressテーマ「Jin」も作成販売しております。
私もテンプレート買いました。
aguseの結果は・・・
でした。またまた私と同じでした!嬉しいです。
5.アフィリエイトブログ「クロネコ屋の超ブログ術」

ヒトデさんと同じく「A8のブラックSS」ランクのようです。
最高年収7500万円と世界が違いますね。
アイコンはとてもゆるいのに・・
aguseの結果は・・・
でした。またまたまた!私と同じでした!嬉しいです。
ちなみに、有名サイトは以前下記の記事で紹介したサイトからピックアップしております。

XSERVERが人気?
たまたまでしたが、このブログもXSERVERで運用しております。
なんでXSERVERを選んだか言うと、
- 知り合いからオススメされた
- 私自身ITエンジニアでもあるので最高のスペックのサーバーを使いたかった
です。google検索エンジンは、表示速度が早いサイトを優遇するのでサーバーはスペック重視で選んだ感じです。
と言うことで今回は有名アフィリエイトサイトがどこのレンタルサーバーを使っているか調べてみました。
今回の結果では、
「エックスサーバー」が良さそうってことがわかりました!
私も引き続きXSERVERを利用したいと思います。
では、また


コメントを残す